平成3年 伊豆箱根鉄道 大雄山線

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 1991年2月18日撮影 大雄山駅 小田原駅
    以前アップした分に未アップ分を加えて再編集しました。

Комментарии • 17

  • @ケンシロウ-o9q
    @ケンシロウ-o9q 4 года назад +1

    元々は国鉄で活躍していた車両で引退してから、相鉄へ、そして伊豆箱根鉄道大雄山線に譲渡された。タイフォンの音も迫力あったな!

  • @vsekid
    @vsekid 4 года назад +1

    車内アナウンスが懐かしかったです

  • @namamugi_
    @namamugi_ 2 года назад

    伝わるかわからないけど、たしか五百羅漢ー井細田間辺りで流れる車内放送の「ドアが開く時、戸袋に手を挟まれないようご注意ください」というひと言が何故かたまらなく怖くてトラウマになってるのもいい思い出

  • @user-lf9ey6yq9y
    @user-lf9ey6yq9y 6 лет назад

    旧国の17m車ですね!山手線が8両編成化するのに、ホーム長が短くクハだけクハ16でした。夢物語ですね!

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 5 лет назад +1

    2019年2月9日(土)
    大雄山線初乗車
    昨日、自閉症の弟と一緒に、第四新年会旅行で大雄山線初乗車呑み鉄旅で、お目当ての赤電5000系に初対面・初乗車して、大雄山駅手前でコデ165に初対面して、いろんな所で赤電5000系を撮影して特に、大雄山駅手前でコデ165と小田原にて踊り子185とコラボツーショット連写して、いろんな電車たちに出会って乗って撮って最高でした‼️そんな赤電5000系ですが、西武初代101系と大雄山線モハ151の継承していることは知っておきたいです‼️

  • @筋肉戦士-i8f
    @筋肉戦士-i8f 6 лет назад +1

    懐かしい。
    小学生の頃、小遣い貯めて何度も乗りに行ったつけ。

  • @ssl7875
    @ssl7875 4 года назад +1

    吊り掛け式最高ですね

  • @ichigo_STR_153
    @ichigo_STR_153 6 лет назад

    40年前にこの型の車両乗った事あるけど、まさか平成まで使われていたとは・・・

  • @sugiyamamasahiko37
    @sugiyamamasahiko37 7 лет назад

    平成3年には、駿豆線には吊りかけ駆動有りませんでしたよね?大雄山線にはあったのですね。

  • @3150S104
    @3150S104 11 лет назад +1

    なっっっっつかしい!

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 4 года назад

    ラストランの日 駅所ビューカムで撮った記憶がある

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 5 лет назад +1

    平成3年当時の映像ということはオレが生まれる1年前ですね‼️これは、大雄山線初乗車したオレにとって、知っておかなければならない貴重な映像ですね‼️この動画のBトレインショーティ近江鉄道赤電、入札中です‼️

  • @hughug909
    @hughug909 6 лет назад +1

    大雄山線と言えばこの車両、この色!!!!

  • @user-jj4nr9bl5w
    @user-jj4nr9bl5w 5 лет назад +1

    中は木造

  • @user-nx8np6dq1v
    @user-nx8np6dq1v 5 лет назад

    元相鉄2000系ですね

  • @シンゲン餅
    @シンゲン餅 6 лет назад +1

    この色 大雄山線!たしかシートは緑色

  • @user-em8nd2jo5k
    @user-em8nd2jo5k Год назад

    一時期の大雄山線は、旧国の相鉄車にほぼ統一されてしまい、あまり面白味はない状態でしたね。
    相鉄車の入る前の、本線からの旧国の雑多な編成していた頃の方が魅力がありました。
    今は今で、5000系に統一しているので、コデ以外に、あまり面白味はないですね。